10月31日 スタッフブログ
[2017.10.31]
こんにちは。
今日はハロウィンですね。
皆様は何かされますか?
私は毎年かぼちゃのパイを作っているのですが、今年は作るタイミングなく、このまま作らずに終わりそうです(笑)
かぼちゃの煮物が今夜のメニューなので、ハロウィン気分を少しだけ味わいます(笑)
いつもやっている検査が実は何の検査だったのか、初めてやる検査は何のためにしている検査なのか、疑問に思っていても聞けない方が多くいると思います。
私も病院にいくとされるがままに・・・・
数日前に聞かれたのは視野の検査についてです。
長くかかる検査なので、その方はこんなにも辛い検査何のためにしなくていけないの?と検査途中で質問。
検査中であっても聞いて下さって大丈夫です。
視野検査は、見える範囲を調べる検査で、緑内障などの視野に異常が出てくる疾患の方に主に行います。
検査は片目7分前後、初めての方で上手くできないと10分以上かかってしまう大変な検査です。
また、目や体を動かしてしまうと検査の範囲が変わってしまうため、常にじっと検査に取り組まなければなりません。
辛い検査ですが、緑内障等の確定診断や、経過観察か治療開始か、治療方法の変更の有無など様々なことを判断していく大切な検査です。
眼科の検査は患者さんの協力が必要な検査が多くあります。
分からないことがあったら、気軽に聞いて下さい。